Mito American English Academy 水戸米語アカデミー 始動
水戸で世界標準の英語の授業が受けられる!
英語でのコミュニケーション能力を高めたい(それも対応いたしますが、単なる「英会話」ではありません。読む聞く書く話すの総合コミュニケーションです)!と思ったけれど、東京には英会話学校沢山有るけれど、地方には余り無い、、、ですよね。そこで、Mito American English Academyです!
この度、Mito American English Academyを立ち上げさせて頂きました。一時期あった英語会話学校乱立時代、そして、その後国際ブームも去った後停滞していましたが、世界的なグローバル化の流れの中で真の英語力が問われています。これはブームではなく、必要性と言えます。インターネット等の情報確信で世界がますます1つになる中、言語の統一が英語を中心になされています。英語ができるかどうかは将来世界市民になれるかの重要な要素となっています。最近眺めると、東京辺りにはしっかりした英語学校がちらほら見えています(でも、玉石混交です)。しかし、地方となるとそこそこの受験指導の場は有っても、真の英語力を指導出来る指導者も学校も無いように思われます。そこで、私、水戸から英語を発信しようと第1歩を踏み出しました。諸般の事情あり、しばらくはゆったりと(募集人数とクラスの意味で、質は一緒です。逆にそれをしぼるのは質を下げたくないからです。しっかりとことんやりますよ!)スタートですが、徐々に拡大させて行きたいと考えています。まずは、このページを読んで頂き興味有れば体験授業でも連絡して下さい。
授業内容: 自分は以前から「使える英語」を目指してきました。それは文法はやらないとか、会話がとか言う事では有りません。やはり言はSpeakingが基幹となりますので、Speakingを中心に行って行きますが、あくまでも「読む/聞く/書く/話す」の4技能に全ての元となり、現在「世界では」トレンドの「文法」「単語」を中心に組み立てて行きます(勿論、オールイングリッシュです)。2016年夏に40日間、欧州/北米を中心に権威が有る2大英語教授システムであるTrinityとCELTAのうちの、ケンブリッジ大学の開発した教授法を徹底的に短期で習得するプログラムを5段階評価で4で終了し(ネイティブスピーカーが16人を占める19人で受講しましたがネイティブスピーカー2人を含む3名が落第しました。30日で400時間以上勉強させられるプログラムで、この中でロシア人やコロンビア人、フランス人等の上級会話コースを40分x9時間実習して、平均以上の評価をもらってきています。下に写真あります)、そのケンブリッジ大学の最新の方法で英会話を教えて行きます。私は、ネイティブスピーカーではありませんが、ネイティブスピーカー教師にこだわるのは東アジアだけで現在世界はネイティブに近い英語力が有れば上記の2大教授法のいずれかを身につけている教師を雇う方がトレンドです。学習しただけに英語の学び方も知っている(私は受験指導は25年以上行っていますし、会話はほぼ独学で日本国内で身に付けました)ため、アドバイスもできます。
授業自体はオールイングリッシュで行いますが、後で日本語で納得いくまで質問する事もできます。何せ一生を英語に捧げ、それを還元する事を人生の目標にしている講師ですので、授業料以上に熱く指導しますので、是非英語をのばしたい方はどうぞ。尚、英語教師志望の大学生の方大歓迎です。自分も若い先生見ていますが、なかなか英語力が備わっていない人が多いです。また、教師もなかなか自分が教わった事の無い教え方はできません。ここで、最新の教授法を体験して将来のオールイングリッシュ授業を行う際に活かすのもありです。また、これからは実力以上にテクニックで点数をとっても、将来逆に困る事になります。勿論、そうはいっても点数をと言う要望にも応えますが、実際真の英語力が有れば点数も取れます。TOEFL、英検、TOEIC対策等も致しますので、是非おっしゃってください。とにかく、基本となる授業はNew York Teaching House (https://www.facebook.com/TeachingHouse/) で、行われている授業で、今回教えた生徒さんもこの授業を受けに各国から来ていた生徒さん達や夢を求めてニューヨークに来て在住数年という生徒さん達だったりで、僕も下記の通りStrong Pass(平均より良い合格:5段階成績があって4にあたります)をもらってますからトップではないでしょうけど、その中でも平均以上(厳密に言うと上位20%)の授業をしていたと言う評価なので、皆さんがNew Yorkへ行ってそこの授業を受けけたとして僕の授業はそこの上位20%くらいに入る良い授業であるわけです。ですので、世界で先端のメソッドで上位20%の評価を受けた教師におそわれると言うわけです。
講師・塾長来歴
上智大学外国語学部英語学科卒業
同大学院文学部英米文学専攻
英検1級 TOEICは少し前に準備なしで受けて930、その後模試は2回やり960-990レンジ、TOFLEは以前ので617、ibt変換で108です。IELTSは模試で8.0関算で7.5-8.5です。CEFERはC1-C2です。
1994年夏 vermont州SITの第2外国語としての英語教授法の修士コースに参加、単位全取得
2016年夏New York 市において、ケンブリッジ大学によるCELTA(Certificate in Teaching English to Speakers of Other Languages:他言語の話者に対して英語を教える事において(ケンブリッジの教授法を身につけケンブリッジ大学が認めるレベルで授業を行える教師であると言う)認定証)を取得(Strong Pass:下に写真と詳しい説明あり)。何よりもアメリカ英語でアメリカ文化が好きで、毎日4〜5時間英語の番組を見たり、英語で海外の方とチャットしたり、ペーパーバックを読んだりしています。昨年一昨年は2年間でペーパーバック150冊読破、そのかいもあってか今回のCELTA取得ではニューヨーカーの大半からニューヨーク出身と思われていましたし、ネイティブレベルの英語を要求するCELTAも取得し、念願の「大卒の(ニア)ネイティブレベル」のアメリカ英語力(私は米語使いです)を身につけられたと実感しました!本望です(笑)。夢はニューヨークに永住する事と、英語の道場を開き、本物の英語力を身につけた教え子(弟子募集です)を多く送り出す事!自称、アメリカ英語エバンジェリスト(アメリカ英語で幸福をもたらすもの)です!
対象:基本大学生、社会人を考えています(会話力、留学準備、海外転勤準備、TOEFL、英検含めて)。特に将来の教師志望者大歓迎ですが、本気で英語を話せるようになりたい方、そのためなら努力は惜しまないなんて言う方大歓迎です(真の実力は簡単では無いです。簡単だと言っている英語教育関係者は全員嘘つきです。でもやった分着実の力はアップします)。とくにペア、グループワークでやりたいので是非お誘い合わせの上来て下さい。勿論、1対1の授業も対応します。
授業時間:1レッスン40分(オールイングリッシュ)+日本語で要望あれば質問/フォローアップ10分程度とります
日曜:5:00〜7:00(応相談)
(夏休み/冬休み/祭日は要相談ですが月〜金は本業が忙しいのでご容赦です)
料金:プライベート(1人)4000円
グループ:2〜最大6名(2000円)
スカイプ会話 英検TOEFL面接指導:
1000円 (1回25分)
メール作文添削: 200ワードごとに200円
(5回セットで)
場所は茨城県水戸市茨城大学近くの掘原グラウンド近くです。他なんでも相談して下さい!
連絡先:mitoamenglish@gmail.com
*連絡を頂ければ詳しい場所や状況で電話等お知らせします。
CELTA成績表の一部です。Strong Passです:
CELTAについて:
期間:4週間(フルタイム)
金額:$3000 程度
受講条件:英語レベルが native もしくは near nativeであること(TOEIC Score:950以上、IELTS Overall 8.5以上)
タイムテーブル:9:00-12:00 講義、前日のフィードバック、レポートフィードバックなど 14:00-17:00 模擬授業(宿題で朝2時くらいまで自宅学習)
内容詳細:講義(言語学、異文化学、英文法の知識、教授法など)、模擬授業の準備および実施、模擬授業のフィードバック、レポート提出(4回、各1500ワード程度:2つ落とすと取得できない)
結局、ネイティブの英語力(説明等で生徒の見本となるように正しくしっかりとしたスピードで話す発話や発音力と説明として語のニュアンスや感覚)と学習者に説明できる文法力を要求されるので、ネイティブでも厳しいのです。文法を知らないだけでなく案外ネイティブも誤解してたりローカルルールでやっていて標準語でなかったりするので。さらに9回の授業で説明の言葉の端々から、動きまでチェックされ、5段階の2以下を3回とったネイティブも落第でした。習ったことを使って進歩していないと2以下がつくのです。
Yahoo知恵袋にこういう紹介がありました: 英語を母国語としない人に英語を教えるための資格ですね。この中で一番難しいのはCELTAですね。英語を母国語とする人のための資格ですから。しかしながら日本人(英語を母国語としないひと)でもCELTAの取得が可能だそうです。同等の英語レベルを持っていれば。
0コメント